↓このドラマが好きならClick!
1つ星 41 人が好きです
読み込み中...

中国ドラマ「安家」のあらすじや感想!主演ルオジン、スンリー!!

中国ドラマ「安家」の紹介です!
人気華流ドラマ「王女未央」の主演俳優ルオジン(羅晋)と「月に咲く花の如く」や「羋月伝」のスンリー(孫麗)というダブルで有名な2人が主演のこのドラマ!
キャストだけでみても面白いのは間違いないんで誰かれ構わずオススメしたいと思ってます!

中国ドラマ「安家」のDVDはこちら!↓↓↓

 

中国ドラマ「安家」のキャスト

ルオジン(羅晋)

「王女未央」でメチャクチャカッコいい主人公を演じてとても人気が出た俳優さん!
そして同ドラマで共演したティファニータンさんと結婚したっていうのでも話題は盛り上がりました!

ルオジンのプロフィールや出演作品についてのページはこちら

スンリー(孫麗)

日本で放送されている数ある華流ドラマでおそらく一番出演率の高い女優さんではないでしょうか!
毎回気の強いキャラを演じてますけどもうすごく役がハマってて感服します!
説得力ある目ヂカラがすごいですよね!

中国ドラマ「安家」のあらすじ

徐店長(ルオジン演)が務める不動産仲介チェーン店に業績を立て直すため本部から房店長(スンリー演)が派遣されてきました。

会社の規律や業務成績を重視する房店長と型にこだわらないやり方の元で育った徐店長の部下達は対立気味に。

 

楽しくがモットーで和気あいあいとやってきた空気は房店長の突然の引き締めにあい店内は一変緊張モードになっていきます。

 

「私に売れない物件はない!」と豪語する房店長。

その自信も嘘ではなくあっという間に長いこと売れてなかった物件をいとも簡単に契約をとってきますが、これ実際には部下の仕事の横取りとも言えてしまうんです。


成果が全てとはいえあまりのやり方に房店長を敵視する徐店長の部下達。

そんな中でも徐店長は房店長と敵対せずも自分のスタイルを貫いていきます。

さあ、頑固な房店長、懐の大きな徐店長、そしてその部下達は一丸となってお店の業績を上げていけるのでしょうか。

中国ドラマ「安家」の見どころ

不動産の仲介業者のドラマですがなんか地味っぽいとあなどるなかれ!

物語は予想もしない展開になっていきます!
上のあらすじ紹介は物語の軸でしかありません。

例えば、始めは徐店長は気づいてないんですけど二人の店長はじつは初対面ではなかったりだとか、仕事ではやり手の房店長はすごい借金に追われてたり、そして徐店長、仲介業に関して実はすごい人だった‥などなど!


この二人の主役にまつわるストーリー以外にも部下やサブキャラ達の興味深いドラマも繰り広げられていきますからまあ最後まで飽きません。

どのキャラに関しても飛ばし見はできないような内容になってまーす!

中国ドラマ「安家」の感想

家を買うっていう人生の中でも1、2を争うような大きなイベントに関わる仲介屋さんを中心にしたストーリーですから深くていい話を見れるんじゃないかなと思いました。

そんな大きなイベントで起こってしまう人生のトラブルを解決していくルオジンはかっこよかったですね。

毎回人を諭すようなセリフが善良すぎて心に残りました。

 

正義感、勇敢、強さが良かった「王女未央」の時のようなルオジンさんとはうって変わって現代のよきリーダーを演じる彼の姿は見ておいて損はないかと思いますよ。

あと徐店長は成績イマイチの店舗のリーダーとなっていてルオジンがこんな役でいいのかというところなのですがストーリーが進むにつれその仕事っぷりを見せてきます。

じつは房店長なんかよりも全然やり手だったっていうのが見てて嬉しいところでしたね。

スンリーさんはもう揺るぎない演技力で言うことないです。

誰にも負けない強い女性役っていったらこの人で間違いないのではないでしょうか。

本ドラマでも強気かつ有能なセールスウーマンとしての役がはまってます!

でも実はプライベートでとんでもない問題かかえてますが…

 

以上中国ドラマ「安家」についてでした!

残念ながら日本放送は決まってませんが中国!ならDVDで見れますので是非!!!

↓このドラマが好きならClick!
1つ星 41 人が好きです
読み込み中...

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です